【アーカイブ動画公開】トヨクモ kintone フェス 2023開催レポート

本記事は、2023年6月27〜28日に行われた「トヨクモ kintone フェス 2023」の開催レポートになります。

目次

【参加者1,500名以上!】トヨクモ kintone フェス 2023とは

トヨクモ kintone フェス 2023は、kintone(キントーン)やトヨクモ製品を活用されているお客様に対して、業務改善のアイデアをご紹介するイベントです。

年に1回行われるトヨクモ主催のビッグイベントで、2021〜2023年にかけて3年連続で開催しています。

今年(2023年)は、1,500名以上の方々にお申し込みをいただき、過去最多の人数となりました。改めてご参加いただいた方々へ心より御礼申し上げます。

【アーカイブ動画あり】フェスセッション21選をまとめてご紹介!

トヨクモ kintone フェス 2023では、トヨクモ製品をご活用中のお客様やパートナーの方々、スペシャルゲストの方にご登壇いただき、20以上のkintoneに関連するセッションをお届けいたしました。

ここからは、それぞれのセッションについて振り返ります。アーカイブ動画もあわせてご紹介するので、気になるセッションがあればぜひチェックしてみてください。

【株式会社KADOKAWA代表取締役社長夏野様】AI時代に向けて準備すべきこと

株式会社KADOKAWA 代表取締役社長/株式会社ドワンゴ 代表取締役社長CEO/近畿大学 情報学研究所長 特別招聘教授 夏野様と弊社代表取締役山本による対談セッションです。

iモードビジネスを立ち上げられた夏野様からテクノロジーとAIに関連するお話では、下記についてディスカッションが行われました。

  • ネット社会における日本の組織構造
  • 情報システム担当者の方がテクノロジーに乗り遅れないようにするには
  • 今後企業のAI活用や、生成AIを利用する際の注意点

セッションの中で特に印象に残ったワードを抜粋してご紹介します。

・日本は、個人(消費者)では新しい技術を試そうとするが、企業は現状維持志向が強く浸透が遅い
・DXとは単にシステムを導入することではなく、業務がどのように変わるのかが大事

・現時点で生成型AIの利用には最適解がないため、経営者は利用上の注意点を明記する
夏野様が経営する企業では、ChatGPTはGPT-4の利用を推奨し、ChatGPTを利用して資料等を作成した場合は、その旨を明記する。出版物への利用はしない。とのことでした。

また、DXを進めるために情シスから経営者へ何をして欲しいのかを明確に伝えることの大切さもお話いただきました。

本セッションをご覧いただくことで、AIの到来により、どんどん変化していくことを恐れず、業務改善に一歩踏み出すことの重要性を感じられるでしょう。

【トヨクモ株式会社】新卒が6製品をカンタ〜ン解説!kintone連携製品できること講座

→アーカイブ動画を見る

トヨクモの新卒社員がkintone連携サービス6製品を解説するセッションです。

各サービスの概要を約3分で簡潔にわかりやすく紹介しているので、トヨクモ製品を使ったことがないという方でも理解できます。

各サービスの特徴は以下の通りです。


トヨクモちゃん
入社3ヶ月目と思えない堂々とした発表がとても印象的だったクモ!

トヨクモのkintone連携サービスの概要を知りたいという方は、本セッションをぜひご覧ください!

【サイボウズ株式会社様】サイボウズの採用チームが解説!ーフォームブリッジを活用した採用活動ー

→アーカイブ動画を見る

サイボウズ株式会社様のセッションでは、フォームブリッジを導入して採用業務を効率化した方法をご紹介いただきました。

フォームブリッジ導入前は、採用サイトにExcelファイルを添付し、エントリーシートをメールで送ってもらい、確認していました。

フォームブリッジ導入後は、応募者にとって使いやすく、採用チームにとっても応募者の情報を一元管理しやすくなりました。

導入による効果を以下にまとめます。

  • 条件分岐や一時保存機能で、応募者の情報をより細かく管理できるようになった
  • フォームに設問を用意することでメールでのやり取りが最小限になり採用業務の効率化に繋がった
  • 内定者の希望条件回収/グローバル採用エントリー受付/インターンシップ申し込み/問い合わせなど幅広い用途で活用できた

トヨクモちゃん
カスタマイズなしで標準機能で設定がされており、シンプルで利用しやすいフォームだと感じたクモ!

採用業務で、kintone+フォームブリッジの運用例を参考にしたい方は要チェックです!

【紹介サービス】
フォームブリッジ

【株式会社星野リゾート様】星野リゾートの内製力を高めるトヨクモ製品活用

→アーカイブ動画を見る

株式会社星野リゾート様のセッションでは、kintone×トヨクモ製品でGo To トラベルキャンペーン対応の効率化についてご紹介いただきました。

キャンペーン適用申請やキャンセル料免除申請をフォームブリッジで作成したフォームから申請することで、窓口の一元化を実施しました。

トヨクモ製品の活用による効果は以下の通りです。

  • 約7,000件の電話対応を削減でき、電話対応の余裕が生まれて予約の獲得漏れを防げた
  • 本来のシステム開発より少ないリソースで、スピード感を持って実装ができた
  • トヨクモ製品4つを組み合わせた予約システムを構築し、販売〜入金予約管理を実現した

トヨクモちゃん
ノーコードでシステムを構築できるので、エンジニア不在でもスピーディに対応ができたクモ!

株式会社星野リゾート様の活用事例は、事例記事としても掲載しているのでよろしければご覧ください。

【紹介サービス】
・フォームブリッジ
・kViewer
・プリントクリエイター
・kMailer

【エン・ジャパン株式会社様】kViewerだからできるノーコードサイト構築

→アーカイブ動画を見る

エン・ジャパン株式会社様のセッションでは、kViewerを駆使して、ノーコードでWebサイトを構築する方法をご紹介いただきました。

トヨクモ社員が見ても、kViewerの標準機能だけで作成したと思えない、デザイン性の高いビューが印象的でした。

200以上のサイト、3,500以上のアプリを作成する高橋様からのビュー作成において重視すべき点を以下でご紹介します。

<すぐにできるポイント>
・配色のイメージを決める。3色(70%,25%,5%)に限定してシンプルに
・配置でメリハリをつける
・画像やアイコンを設定する
<完成度を高めるテクニック>
・favicon
・ロゴ
・ヘッダー/フッター

ユーザーが迷子にならないようにするというユーザー目線を意識することが大切ですね。


トヨクモちゃん
「#kViewerはやればできる子」のハッシュタグをぜひ呟いてほしいクモ!
エン・ジャパン株式会社様の活用事例は事例記事でもご紹介しております。ぜひチェックしてみてください!

【紹介サービス】
・kViewer

【株式会社東京ドーム様】kintone初心者が迷うkViewerとkMailerの使い分け最初の一歩

→アーカイブ動画を見る

株式会社東京ドーム様のセッションでは、実際にイベントで活用されたkViewerとkMailerの活用方法をご紹介いただきました。

イベントの座席指定が必要なゲストにはkMailerで確定情報をお知らせし、イベントの運営スタッフ向けに、適宜座席を変動させたい場合はkViewerを利用する。

社内発表会の際には、社員の自分の座席番号を伝える際に、kViewerとkMailerを活用して以下のような棲み分けを行っていました。

イベントの出欠変更による座席一覧の変更(変化する情報→kViewerで表示)
参加社員は自分座席は変更しない(確定情報→kMailerで案内)

トヨクモちゃん
「変化する情報はkViewerで表示、確定情報はkMailerで案内」kintoneアカウントを持っていない人への情報のアウトプットの使い分けができるクモ!
株式会社東京ドーム様の活用事例は、事例記事としても掲載しています。ぜひご覧ください!

【紹介サービス】
・kViewer
・kMailer

【株式会社東京文久堂様】トヨクモ製品を駆使した学術レポートの自動集約システム

→アーカイブ動画を見る

株式会社東京文久堂様のセッションでは、kintone×トヨクモ3製品を連携した学術レポートの自動集約システムをご紹介いただきました。

全国各地から申請される学術レポートをフォームブリッジから申請受付し、kintoneに登録。登録されたkintoneデータをkViewerで公開し、プリントクリエイターでのPDF出力も可能にしています。

内容に不備があれば、コメントとしてフィールド内に入力し、申請者に伝達ができます。

学術レポートの自動集約システム導入前は、手作業でレポートを集約していたため、多くの時間とコストがかかっていました。

トヨクモ製品導入による効果を以下にまとめます。

  • 学術レポートの集約が自動化されたことで、年間100万円のコスト削減に成功した
  • システム制作会社への依頼が不要になり、自社でシステムを改修できるようになった
  • 顧客のニーズに迅速に対応できるようになり、顧客満足度が向上した

トヨクモちゃん
100万円のコスト削減ができたら、他のシステムとの構築を新たにできるクモ!

学術レポートの自動集約システムのほか「問い合わせフォーム」「アンケート」「在庫管理システム」「名刺受発注管理システム」「自社営業カレンダー」などさまざまな用途で活用いただいています。

【紹介サービス】
・フォームブリッジ
・kViewer
・プリントクリエイター

【トヨクモ株式会社】今できる災害対策を見つけよう 〜kintoneや安否確認システムの利用〜

→アーカイブ動画を見る

トヨクモ社員によるkintoneや連携サービスを活用した災害対策に関するセッションです。

今後大規模な災害が発生する確率や、もしもの災害時に備えて準備しておくことの重要性を確認できます。

  • kintoneを使った災害対策
  • フォームブリッジ×kViewerで災害対策
  • 専用システムで災害対策

それぞれのサービスを用いた安否確認の方法について解説しています。

本セッションの内容は「【災害対策】kintoneで安否確認を行う方法とは【専用システムもご紹介」の記事でもご紹介しているのでよければご覧ください!

関連記事

南海トラフ地震や首都直下型地震が30年以内に発生する可能性は、70%以上と言われています。それに伴い、大規模な被害が想定されています。 もしもの災害時に備えて、今から準備を進めていきたいと考えている方もいるのではないでしょうか。 […]

【紹介サービス】
・フォームブリッジ
・kViewer

【別府市役所様】ローコードツールを活用した別府市の取り組みについて

→アーカイブ動画を見る

別府市役所様のセッションでは、避難所運営支援システムの事例として、市民が安心して避難できる仕組み作りをご紹介いただきました。

避難所の職員がフォームブリッジで情報入力し、kViewerで避難者数をリアルタイムで公開。kViewerの絞り込みで「開設」にチェックが入っている避難所のみHP上で表示できるようにしています。

また、フォームブリッジで質問を用意し、回答完了画面で滞在区分を確認し、自分の滞在区分をプリントクリエイターで評価表として出力しています。

トヨクモ製品導入による効果は以下の通りです。

  • 避難者数表示のページ閲覧数が約4,700回(令和2年7月6日の豪雨時)と市民の安心安全に寄与
  • 避難者数報告の作業時間を83%縮減(導入前:60分→導入後:10分)
  • 他の自治体様もテンプレート利用ができるになった

トヨクモちゃん
多くの方にアクセスをしてもらいたい場合は、オプションもご用意しているクモ!

【紹介サービス】
・フォームブリッジ
・kViewer
・プリントクリエイター

【JBCC株式会社様】トヨクモ製品の内製化の秘訣!

→アーカイブ動画を見る

トヨクモのパートナー企業であるJBCC株式会社様のセッションでは、お客様事例として「注文処理システムの構築」についてご紹介いただきました。

メールやFAXでの注文処理では、基幹システムへのデータ入力時にミスが発生していました。

そこでフォームブリッジで注文フォームを作成し、転記作業が不要になったことで転記ミスがなくなりました。

また、商品マスタアプリのデータを参照して、フォームに引用するkViewerをルックアップを利用し、商品情報をボタンで選択できるようにしました。

JBCC株式会社様では、無料支援サービスとして、数あるプラグインの中からお客様に最適なサービスを提案する「kintoneソムリエ」。お客様の要望に合わせた個別説明「無償ハンズオン」を実施しています。

また、SEによるカスタマイズ支援「なんでも相談サービス」(有償)も実施しており、お客様にサービス構築の知見が残るサービスを提供しています。

JBCC株式会社様の活用事例は、事例記事でも公開しているのでぜひチェックしてみてください。

【紹介サービス】
・フォームブリッジ
・kViewer

【トヨクモ株式会社】kintoneユーザーにとって、スケジュール管理の理想型とは

→アーカイブ動画を見る

トヨクモ社員による社内での日程調整だけでなく社外との日程調整も可能な「トヨクモ スケジューラー」の紹介です。

kintoneとの連携に対応しており、kintoneに蓄積されているデータを引用して予定登録ができます。

セッションでは、以下の構成でご紹介しています。

  • kintoneとの連携方法
  • kintoneでは補えないスケジュール管理を行う流れ
  • トヨクモ スケジューラーでできること

kintoneからの予定検索機能では、会社名を検索するとそれに紐づく過去・現在の予定検索が可能です。

トヨクモ スケジューラーについて詳しく知りたい方は、公式HPをご覧ください。

【紹介サービス】
・トヨクモ スケジューラー

【kintoneエバンジェリスト】kintoneエバンジェリストが語る、トヨクモ製品!ーDAY1ー

→アーカイブ動画を見る

サイボウズ公認のkintoneエバンジェリストである石井 健太郎様、中島 俊一様、長井 祥和様による対談セッションです。

kintoneエバンジェリストとは、公式サイトによると以下の方のことを指します。

あふれんばかりのkintoneへの愛と豊富な知識や経験を持ち、
kintoneのあらゆる可能性をオープンな場で、公開・発信し続ける 個人を対象にサイボウズが公認した方です。
引用:https://www.kintone-eva.cybozu.co.jp/

石井様:フォームブリッジで抽選応募フォームを作成

中島様:フォームブリッジでスマホに対応したお弁当注文フォームを作成

永井様:フォームブリッジと他のWebフォームサービスとの比較した上でのフォームブリッジの魅力

セッションの終盤には、kintoneエバンジェリストからトヨクモ製品の好きなところやご要望など、熱い思いをお話いただきました。

  • フォームブリッジ単体よりもkViewerやプリントクリエイターなどを連携していくと価値が2、3倍になる
  • シンプルでわかりやすい、導入するときわかりやすい
  • kintoneでできないところはトヨクモで!”王道”

kintoneを使いこなすプロ達の活用例をぜひチェックしてみてください。

【紹介サービス】
・フォームブリッジ
・kViewer

【トヨクモ株式会社】トヨクモの請求・契約管理

→アーカイブ動画を見る

トヨクモの代表取締役の山本より、トヨクモが実際に運用している請求・契約管理システムを紹介しました。

紙の請求書を郵送していたフェーズ1、プリントクリエイターとkMailerを活用したフェーズ2、メール認証システム「Toyokumo kintoneApp認証」を利用したフェーズ3と変化の流れを確認できます。

請求書の発送業務を改善したことで得られた効果は以下の通りです。

  • 請求書送付が自動化されたことで郵送作業が不要に
  • お客様自身で契約/請求情報を確認・修正ができるようになり問い合わせが半減
  • 過去の請求書をお客様自身でいつでもダウンロードが可能に

トヨクモちゃん
Toyokumo kintoneApp認証を活用することで、お客様ごとに情報を出し分けられるため、セキュアな運用が可能になるクモ!

本セッションの内容は、導入事例記事としてもご紹介しているので、よろしければご覧ください。

以下のブログ記事では、請求・契約管理システムの設定テンプレートをお配りしています。

関連記事

みなさん、請求書の管理はどのように行っていますでしょうか?kintoneを利用している場合、帳票作成サービスで請求書を作成し、メール送付するという方が多いと思います。 しかし「月末月初、請求業務の関係上、勤務時間が長くなっているからも[…]

【紹介サービス】
・フォームブリッジ
・kViewer
・プリントクリエイター
・kMailer

【公益社団法人 神奈川県社会福祉士会様】紙ベースの報告書を全面電子化

→アーカイブ動画を見る

神奈川県社会福祉士会様のセッションでは、元々、紙ベースの報告書を全面電子化するまでの流れをご紹介いただきました。

カスタマイズなしの標準機能で、ボタン表示のように見せるワンポイント情報も解説いただいています。

トヨクモ製品導入による効果を以下にまとめます。

  • kintoneで管理する情報を外部ユーザーでもひと目でセキュアに確認が可能になった
  • 報告書の電子化により報告者・事務局・チェック担当の負担を軽減
  • Toyokumo kintoneApp認証+初期値引用でフィールドの編集不可設定をし、入力ミスをなくした

トヨクモちゃん
全ての情報を入力させるのではなく、ケースごとのフォーマットをある程度作り込んでおくことで、入力の正確性と工数削減ができるクモ!
神奈川県社会福祉士会様の活用事例は、事例記事でもご紹介しています。ぜひご覧ください。

【紹介サービス】
・フォームブリッジ
・kViewer
・プリントクリエイター
・kMailer

【TEPCOホームテック株式会社様】プリントクリエイターでkintoneをより使いやすく!

→アーカイブ動画を見る

TEPCOホームテック株式会社様のセッションでは、kintoneを使いやすくするための工夫として、
プリントクリエイターを照会画面として活用した事例をご紹介いただきました。

帳票出力サービスとして活躍するプリントクリエイターの新たな利用シーンを発見できます。

  • 出力ボタンを押して帳票出力でなくブラウザ上での確認画面として活用
  • Web受付フォームはすべてフォームブリッジを活用し、iframeやCSSでHPデザインと統一性を持たせる
  • システムの内製化によりスピーディーに構築が可能に

トヨクモちゃん
TEPCOホームテック株式会社様では、トヨクモ製品を全てご利用いただいているクモ!

TEPCOホームテック株式会社様の活用事例は、事例記事としても掲載しているのでよろしければご覧ください。

【紹介サービス】
・フォームブリッジ
・プリントクリエイター

【尼崎市役所様】トヨクモ製品で魅せる 活用事例と効果の見える化

→アーカイブ動画を見る

尼崎市役所様のセッションでは、庁内での導入事例を、kViewerのポータルページで外部に公開した事例をご紹介いただきました。

kViewerで作成したビューとフォームブリッジで作成したフォームをサイドコンテンツに配置し、1つのカードビューで表示しています。

カードビューから、複数のアプリの情報を閲覧、サイドコンテンツのフォームから、申請が可能となっています。

トヨクモ製品導入による効果は以下の通りです。

  • フォームブリッジ、kViewer、kMailer連携で、200→50時間の作業時間削減
  • 申込用紙の送付、回収、集計をペーパーレス化したことで回収作業をゼロに
  • kViewerサイドコンテンツにkintoneの学習コンテンツを添付し、庁内職員へのDX化を促した

トヨクモちゃん
社内への横展開方法として非常に参考になる事例だったクモ!

【紹介サービス】
・フォームブリッジ
・kViewer
・kMailer

【kintoneエバンジェリスト】kintoneエバンジェリストが語る、トヨクモ製品!ーDAY2ー

→アーカイブ動画を見る

サイボウズ公認のkintoneエバンジェリストである中尾様と喜田様の対談セッションです。

前半では、トヨクモ製品を活用した業務改善事例をご紹介いただきました。

中尾様:毎日の体温とワクチン接種の副反応をフォームブリッジで報告し、kViewer上で履歴を表示
喜田様:受注から出荷までの手配業務をプリントクリエイターで効率化+社員の入退職手続きでフォームブリッジとプリントクリエイターを連携し、出力から申請まで可能になった事例

後半では、対談形式でトヨクモ製品との出会い等についてお話いただきました。

中尾様:kintoneのプラグイン・連携サービスを調べてコスト面やkintoneエバンジェリストの方の発信を参考に導入
喜田様:複数連携すると、組み合わせで活用の幅が広がることからトヨクモ製品を導入

また、トヨクモ製品+kintoneを使って業務改善をしていきたい方へのアドバイスもいただきました。

中尾様:HPを見るだけでなくお試し環境でまずは使ってみて、良いと感じたものを選ぶ
喜田様:プラグインを探す前に業務改善の目的を明確にした上で、費用感や使い勝手で選ぶ


トヨクモちゃん
トヨクモ製品は何回でも30日間の無料お試しを利用できるクモ!

【紹介サービス】
・フォームブリッジ
・kViewer
・プリントクリエイター

【株式会社ウィルビー】kintoneゲストスペースで 会社間のデータ共有を効率化!

→アーカイブ動画を見る

株式会社ウィルビー様のセッションでは、自社製品の申し込み・製品立ち上げ・1年ごとのライセンス更新のフローを自動化した事例をご紹介いただきました。

トヨクモ製品の導入前は、営業担当が中心となりお客様・作業担当・親会社担当とそれぞれの情報をメールで共有していたため、ブラックボックス化するリスクがあったそうです。

トヨクモ製品の導入後は、お客様がフォームブリッジで申込、営業担当と作業担当が申込履歴+立ち上げアプリを同時に閲覧でき、親会社にはゲストスペース内アプリに必要情報をデータコレクトする仕組みを構築されました。

トヨクモ製品導入による効果は以下の通りです。

  • お客様・親会社・作業担当のやり取りが1箇所にまとまった
  • 転記作業や進捗確認時間が短縮された
  • 記入漏れや間違いなくなり、精神的な負担が軽減された

トヨクモちゃん
複数人とメールでやり取りするのは大変クモ……

【紹介サービス】
・フォームブリッジ
・データコレクト

【トヨクモ株式会社】データをフル活用して更なる高みへ

→アーカイブ動画を見る

トヨクモ社員による、kintoneのデータと連携サービスを活用した無料お試しフォームの仕組みを紹介しています。

  • 複数のフォームから登録されたデータをデータコレクトで1つのアプリに集約
  • フォームへの回答時に流入経路を判別するためにフォーム上に初期値を設定
  • データコレクトで集計したデータをkViewerのダッシュボードビューや高度なグラフビューで数値の変化を可視化

フォームブリッジでは、以下の3つの機能を利用できます。

  • フォームに異なる初期値を設定
  • 回答内容によって保存先を変更
  • 回答内容によって自動返信メールの文言を変更

またデータコレクトでは、複数のアプリをまたいで集計ができるだけでなく、さまざまなタイミングでデータを更新できます。

お試し申し込みをすると、各製品の試用管理アプリにデータが登録されますが、バラバラになったデータをデータコレクトで1つのアプリにまとめて集計できます。

さらにkViewerを活用することで、kintone内のデータをグラフとして表示でき、より数値の変化などを視覚化できるのがポイントです。


トヨクモちゃん
本セッションで紹介したフォーム、ビュー、データコレクトの式をテンプレートとして配布しているクモ!
関連記事

こんにちは! 2022年CybozuDays/Crcus 全会場に参加する中井です。「トヨクモブース」で見かけたらお声がけください。   さて!今回は、「私の業務改善」記事の第1弾です。 このシリーズ企画は、トヨ[…]

【紹介サービス】
・フォームブリッジ
・kViewer
・データコレクト

【kinbozu株式会社】全製品を使ってキャンプ場管理!? トヨクモ製品フル活用で、実現できる世界

→アーカイブ動画を見る

kinbozu株式会社様のセッションでは、トヨクモkintone連携サービス6製品に加え、スケジューラー+安否確認サービス2までご紹介いただきました。

トヨクモ製品の特徴を一言で表してくれました。

  • 情報を見せるのが「kViewer」
  • 情報を入れる/編集が「フォームブリッジ」
  • 出力が「プリントクリエイター」
  • メール送信の「kMailer」
  • データが消えたら「kBackup」で回避
  • データの集計は「データコレクト」

瀧村様の趣味であるキャンプに関連させて、キャンプの予約をフォームブリッジで申し込み、申し込み情報をkViewerで確認します。

確認画面からフォームブリッジでキャンセルも可能ということで、データの追加・閲覧・編集まで全て確認できます。

また、データコレクトで予約の残り枠がリアルタイムに集計、反映されるまでの流れや、メール認証システム「Toyokumo kintoneApp認証」でユーザー自身の情報のみを閲覧できることもご紹介いただきました。


トヨクモちゃん
kintoneとトヨクモ製品を活用したらなんでもできちゃう!と感じるようなセッションだったクモ!

【紹介サービス】
・フォームブリッジ
・kViewer
・プリントクリエイター
・kMailer
・データコレクト
・kBackup
・トヨクモ スケジューラー

【サイボウズ株式会社様×株式会社ジョイゾー様】kintone界隈の愉快な仲間たち、3年ぶりの愛の鞭

→アーカイブ動画を見る

こちらのセッションでは、2020年に掲載されたトヨクモ上場記念のWebメディアの記事が、大変反響があった続編となります。(記事はこちら

前回の対談から、コロナを経てリモートワークの普及が広がり、自治体様からのサービス導入の話など、コロナ前後の身の回りの変化についても話題となりました。

  • kMailerの新機能「AIアシスタントβ」の紹介
  • Cybozu DaysでのフォームブリッジやkViewerの活用
  • ビルの管理会社からのメールでkViewerのビューURLが送付されてきた事例

トヨクモちゃん
トヨクモ社員も知らない裏エピソードが印象的だったクモ!

【紹介サービス】
・フォームブリッジ
・kViewer
・kMailer

参加者の声・SNSでの反響

フェス参加者の感想を一部ご紹介します。アンケートはフォームブリッジで作成しています。

フェス参加者Aさん
実際の利用方法、実例を聞くことができて、私にとってとても有意義でした。業務改善につながるヒントがたくさんあったように思います。これを実際の業務にどのようにつなげていけるか、大変だと思う反面、ワクワクもします。まずは、無料お試しをさわってみます。ありがとうございました。
フェス参加者Bさん
役所での導入事例はとても勉強になりました。通常システム会社に依頼すれば費用もコストもかかるところを、当事者でアプリの開発から運用までできるkintoneの力を発揮されている事例が参考になりました。また社長のコメントで完璧なものを作ろうとしない、というお考えに非常に共感しました。またのフェスを楽しみにしております。
フェス参加者Cさん
初心者にも内容が判り易く、内容が重厚で興味深く拝見させて頂きました。見逃し配信でもう一度拝見したい分もございますし、拝見出来無かった他の時間の分も拝見させて頂こうと思っており、見逃し配信に期限が無いと良いのですが。。。
※既にトヨクモスケジューラーを無料お試し中で、今後も楽しみにしております。

トヨクモ kintone フェスの動画は、アーカイブ動画として公開しています!

アーカイブ動画の視聴期限はないので、お時間があるときにチェックしてみてください。

#トヨクモkintoneフェスを用いた投稿は、togetterにまとめました。

おわりに

最後まで、トヨクモ kintone フェス 2023の開催レポートをご覧いただきありがとうございました。

本フェスを通して、多くのお客様にトヨクモのkintone連携サービスをお試しでご利用いただきました。

フェスのセッションをご覧いただき「この事例と同じシステムを構築してみたい」「まずは軽くサービスを触ってみよう」と感じた方は、30日間の無料お試しをご利用ください。

回数制限なしで何度でもお申込みいただけますので、お気軽にご活用ください。


▼複数製品も同時に無料お試し!▼