kintoneの営業現場での活用例20選!【連携サービスを用いた活用例も】

kintoneをさらに活用したいけど、何をしたらいいのか分からない、コスト面やどのぐらい業務効率に繋がるのか不安。そのようなお悩みを持っている方もいるでしょう。
「まずは活用例を見てみたい」「自社のどのような業務に活かせるのかイメージしたい」という方に向けて、自社の業務にkintone+Toyokumo kintoneAppがどのように活用できるのかを20個の活用例をもとにご紹介していきます。

記事の後半では、kintone+Toyokumo kintoneAppを導入した企業様の活用事例もご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

kintone×トヨクモ連携サービスの営業現場での活用例20選

営業現場でのkintone活用例20選をご紹介します。

  • 社外コミュニケーション
  • 事務作業
  • 売上・案件管理
  • マネジメント

の4編に分けて解説します。

1.社外コミュニケーション編

社外とのやり取りにおけるkintone+の活用例をご紹介します。

  • イベント申込管理
  • メール一斉送信
  • アンケート集計
  • セミナー参加者管理
  • ウェビナーでの質疑応答
  • ステップメール
  • オンライン名刺

1.イベント申込管理

kintoneとkintone連携サービス「FormBridge」「kViewer」を組み合わせてイベント申し込み管理をスムーズに行うことができます。

FormBridge:kintoneアカウントがない人でもkintoneに直接データ保存できるWebフォーム
kViewer:kintone内の情報を手間なく外部へ公開するツール

まず、FormBridgeでイベント参加フォームを作成し、それをkViewerでカレンダー表示をします。イベント参加希望者は、kViewerで表示したカレンダーからイベント参加日時を選択して、FormBridgeのフォーム上で申込内容を入力します。

申込内容はkintoneに自動で登録され、申込者に自動返信メールでイベントの案内を送信できるため、運営者は個別に連絡する必要はありません。

活用メリット

  • カレンダーからイベント申し込みができて視認性が高く分かりやすい
  • kintoneへのデータの転記作業を大幅に削減
  • 自動返信メールの活用で、顧客対応を効率化

活用例

  • 社外勉強会参加の申し込み管理
  • 社内イベント参加の申込管理

2.メール一斉送信

kintoneとkintone連携サービス「kMailer」を組み合わせて、kintone上で管理している顧客情報を引用してメールを一斉送信することができます。

kMailer:kintoneに連携するメール送信システム

kMailerを活用することで、kintoneで管理している送信リストを基にメールを一斉送信、予約送信することが可能になります。

kMailerの活用例が気になる方はコチラ!

関連記事

kintoneに登録された顧客情報や連絡先を元にメールが送信できたら、業務はどう変わるでしょうか? メルマガの一斉送信、予約や契約に応じた自動返信、社内へのリマインドメールなどなど…業務効率化に大きく役立つことでしょう。 本記事[…]

活用メリット

  • 宛先転記作業を大幅に削減。
  • メールマーケ施策の実行スピードの大幅な縮小
  • メール誤送信を防ぐ

活用例

  • お客様へのお知らせメール送信
  • メールマーケティング

3.アンケート集計

kintoneとkintone連携サービス「FormBridge」を組み合わせてアンケート集計ができます。
FormBridgeでアンケートフォームを作成し、URLで共有します。回答者にフォームを入力してもらうと自動的にkintoneに集計され回答の一元管理が可能になります。

FormBridgeを使ったアンケートの作り方はコチラ!

関連記事

kintoneでアンケートを作成し、回答を集計できたら、業務はどのように変わるでしょうか。 本記事では、kintoneでのアンケートフォームの作り方と回答の集計方法、トヨクモの製品である「フォームブリッジ」を用いて社外に向けてアンケー[…]

活用メリット

  • リンク1つで収集が可能
  • 手入力の転記作業の削減
  • スムーズなアンケート実施が可能

活用例

  • サービスの改善アンケート収集
  • 顧客ニーズ調査

4.セミナー参加者管理

kintoneとkintone連携サービス「FormBridge」と「kViewer」を組み合わせて参加者管理を行うことができます。
FormBridgeで作成したイベント日程フォームをkViewerで予約ページとして公開することでkintoneに情報が自動で反映され参加者の管理が自動で一元管理できます。

活用メリット

  • ノーコードで予約サイトの作成が可能
  • 参加者情報をkintoneで一元管理できる
  • 日程の予約ページが公開されることでスムーズな日程調整が可能

活用例

  • セミナー日程の調整
  • 外部招待イベントの調整

5.ウェビナーでの質疑応答

kintoneとkintone連携サービス「FormBridge」と「kViewer」を組み合わせてウェビナーでの質疑応答をスムーズに行えます。
FormBridgeで質問フォームを作成し、リンクで参加者に共有しkViewerを使用することで質問一覧をリアルタイムで表示できます。
これによりスムーズで分かりやすい質疑応答が実現できます。

活用メリット

  • リアルタイムで質問の収集が可能
  • 視聴者も質問の一覧を確認でき、重複した質問の回避が可能
  • 質疑応答時の満足度向上

活用例

  • ウェビナー
  • 社内イベント

6.ステップメール

kintoneとkintone連携サービス「kMailer」を組み合わせてステップメールを送ることができます。
kintoneの送信リスト管理を基にkMailerで送信設定を1日後、2日後など、間隔をあけて一斉送信することでステップメールとして活用できます。

活用メリット

  • まとめて1000名でも一括送信/予約送信可能
  • kintoneからの引用で宛名入力ミスを防げる
  • ステップメールの設定が容易

活用例

  • 商品やサービスのアップセル
  • 契約企業のオンボーディング

7.オンライン名刺

kintoneとkintone連携サービス「kViewer」を組み合わせてオンライン名刺を作成することができます。
kintoneに登録した情報をkViewerでオンライン名刺ページとして表示することで活用できます。

活用メリット

  • ノーコードで簡単に作成可能
  • kintoneに情報を登録するだけで、オンライン名刺ページを作成可能
  • イベントや商談時での印象がつきやすい

活用例

  • オンラインイベント
  • 商談時の名刺のURL

1.事務作業編


事務作業におけるkintone+の活用例をご紹介します。

  • 請求書発行
  • 納品書作成
  • 顧客情報登録
  • 経費申請
  • 備品管理

8.見積書作成

kintoneとkintone連携サービス「FormBridge」「kViewer」「PrintCreator」を組み合わせて見積書フォーム作成をすることができます。

PrintCreator:kintone上の情報を使って簡単に帳票作成ができるツール

FormBridgeで見積書を作成し、お客様自身に見積もり希望内容を入力してもらいます。その際、kViewer
を組み合わせることにより製品マスタを自動入力することができ、さらにPrintCreatorを使うことにより、見積書をその場で帳票として出力できます。

PrintCreatorでできることをもっと詳しく知りたい方はコチラ!

関連記事

kintone(キントーン)のアプリには情報を登録したレコードが蓄積されています。 kintone内の情報を出力する際は、レコード一つひとつを印刷しなくてはなりません。出力したいレコード数が多い場合、手間や時間がかかってしまいます。 […]

活用メリット

  • お客様自身で見積書の発行が可能
  • 入力するだけで簡単に発行可能
  • 製品マスタの自動入力によるミスの減少

活用例

  • 見積書の作成

9.請求書発行

kintoneとkintone連携サービス「PrintCreator」を組み合わせて請求書発行をすることができます。
kintoneの顧客情報を基にPrintCreatorでワンクリックで請求書の発行ができます。

インボイス対応の請求書の作成、発行する方法についてはコチラ!

関連記事

インボイス制度に対応するためには、売り手側、買い手側のどちらの立場であっても、現在利用しているシステムの見直しが必要になることが多いです。そして、ノーコードで業務アプリを作ることができるkintoneは、このような法改正に低コストで柔軟に対[…]

活用メリット

  • 誰でも同じクオリティのフォーマット作成が可能
  • 転記作業や転記ミスの削減
  • ワンクリックで手軽にできる

活用例

  • 請求書の作成

10.納品書作成

kintoneとkintone連携サービス「PrintCreator」を組み合わせて納品書作成をすることができます。
kintoneの顧客情報をもとにPrintCreatorでワンクリックで請求書の発行ができます。

活用メリット

  • 誰でも同じクオリティのフォーマット作成が可能。
  • 転記作業や転記ミスの削減。
  • ワンクリックで手軽にできる

活用例

  • 納品書の作成

11.顧客情報登録

kintoneとkintone連携サービス「FormBridge」を組み合わせて顧客情報を登録することができます。
FormBridgeで作成したフォームをサイトに設置します。顧客が入力することで、自動で顧客情報がkintoneに反映され顧客情報を管理できます。

活用メリット

  • 都度情報を打ち込む必要なし
  • 問い合わせフォームを活用して転記作業を削減
  • 自動で顧客の情報が反映される

活用例

  • 新規契約の登録
  • 会員制サービスの入会申込

12.経費申請

kintoneとkintone連携サービス「FormBridge」、「kViewer」を組み合わせて経費申請を行うことができます。
まずFormBridgeで経費申請フォームを作成します。kintoneに自動入力されたデータをkViewerで表示することで、申請ステータスを確認することができます。

実際にkintone連携サービスを使って交通費申請を効率化する方法をご紹介!

関連記事

営業活動や買い出しなどでは、交通費を立て替える場面も少なくありません。 しかし、交通費が精算されるまでには、申請書を作成したり、上長の承認を得たりと、煩雑なプロセスが存在します。 そこで、交通費申請を時間と場所に限らず、スピーディに[…]

活用メリット

  • 申請フローの進捗確認の必要なし
  • 申請時のコミュニケーションの削減
  • 申請フローの仕組み化ができる

活用例

  • 交通費申請
  • 都度の経費申請

13.備品管理

kintoneとkintone連携サービス「FormBridge」、「kViewer、「DateCollect」を組み合わせて備品管理をすることができます。

DateCollect:関数を利用した計算やアプリ間の集計を簡単に実現するツール

まずFormBridgeで備品申請フォームを作成します。入力されたデータをDateCollectで自動集計しkViewerで最新の在庫数を表示します。

活用メリット

  • 在庫状況をリアルタイムに確認可能
  • 確認時のコミュニケーションの削減
  • 備品の在庫数のズレがおきない

活用例

  • 備品を社外に持ち出す際の管理
  • 備品の在庫管理

1.売上・案件管理


売上・案件管理におけるkintone+の活用例をご紹介します。

  • 予実管理
  • 売上管理
  • 案件管理
  • 発注管理

14.予実管理

kintoneとkintone連携サービス「DateCollect」を組み合わせて予実管理を行うことができます。
kintoneで売上や支出を管理し、DateCollectで自動集計を行います。
アプリ間の情報を自動で計算し、kintoneでまとめて確認が可能になります。

活用メリット

  • kintone基本機能では難しい「アプリ間の計算」が可能
  • 欲しい情報をひとつのページでの確認が可能
  • 予実管理の可視化により一目で分かる

活用例

  • 事業ごとの予実管理
  • 全社の収支管理

15.売上管理

kintoneとkintone連携サービス「kViewer」を組み合わせて売上管理を行うことができます。kintone内の売上情報をkViewerでダッシュボード化することでライセンスを持っていないメンバーも閲覧可能になります。

活用メリット

  • 売上関連情報を1ページで可視化
  • kintoneライセンスを持っていない社員との売上情報の共有可能
  • 可視化による社員の売上に対する意識の向上

活用例

  • 部署情報の社内共有

16.案件管理

kintoneとkintone連携サービス「FormBridge」、「kViewer」を組み合わせて案件管理を行うことができます。
kintone内の顧客・案件情報をkViewerを使い可視化。
FormBridgeで更新情報を入力し、kintone内の情報を自動で更新し、案件管理をスムーズに行います。

活用メリット

  • 複数ある案件の進捗を一元管理
  • 他部署への共有の際のコミュニケーションを削減
  • 案件のモレを防止

活用例

  • 案件のステータス管理
  • 他部署への案件共有

17.発注管理

kintoneとkintone連携サービス「FormBridge」、「kViewer」を組み合わせて発注管理を行うことができます。
まず、FormBridgeで発注作成フォームを作成し、発注内容をkintoneに自動登録します。
kViewerで発注ステータスを可視化し、発注者がいつでも確認可能になります。

活用メリット

  • お客様からの問い合わせ数の削減
  • 発注に関するミスの削減

活用例

  • お客様自身が自身の発注の状況を把握

1.マネジメント


マネジメントにおけるkintone+の活用例をご紹介します。

  • 日報管理
  • ナレッジ共有
  • 資料共有

18.日報管理

kintoneとkintone連携サービス「FormBridge」、「kViewe」rを組み合わせて日報管理を行うことができます。
FormBridgeで日報フォームを作成することでkintoneに日報データが蓄積します。
そのデータをkViewerで一覧表示することで、誰でも日報が閲覧可能になります。

kintone上での日報作成、一元管理について詳しく解説した記事はコチラ!

関連記事

日々の業務の管理のため、社員に日報の提出を義務付けている企業は多いのではないでしょうか。 日報の形式はさまざまで、紙で管理しているところもあればExcelやスプレッドシートで管理しているところもあります。なかには部署によって日報の管理[…]

活用メリット

  • ライセンスを持っていないアルバイトや派遣社員も日報提出可能
  • チーム全員がメンバーの日報にアクセス可能
  • 日報の共有でチームメンバーの考えや進捗を確認可能

活動例

  • チーム内での日報共有
  • 上長への日報共有

19.ナレッジ共有

kintoneとkintone連携サービス「kViewer」を組み合わせてナレッジ共有を行うことができます。
kintone内で管理しているナレッジ情報をkViewerでそのままWebページとして公開することにより、きれいな形でナレッジ共有を行うことができます。

ナレッジ共有に関する詳しい記事はコチラ!

関連記事

日々の業務の積み重ねで個人に蓄積されていくナレッジを社内に共有していくことは大切です。 ナレッジ共有を行うことで業務の属人化を防ぎ、他の社員でも効率的に対応できるようになるため、企業の発展のためには欠かせません。 ナレッジ共有の[…]

活用メリット

  • リンク1つで社外への情報共有が可能
  • チームメンバーのナレッジに誰でもアクセスすることが可能
  • ナレッジ共有による組織の活性化

活用例

  • ナレッジの社内・社外への共有
  • トークスクリプト等の共有

20.資料共有

kintoneとkintone連携サービス「kViewer」を組み合わせて資料共有を行うことができます。
kintone内で管理している複数の資料をkViewerを使い、社内、社外に共有することが可能になります。

活用メリット

  • 複数資料をリンクひとつで共有
  • 都度アップロードの必要なし
  • 資料を誰にでも共有可能

活用例

  • お客様への資料の共有
  • 社内メンバーへの資料の共有

kintone×トヨクモ連携サービスの活用事例

実際にkintone×トヨクモ連携サービスを導入いただいた会社様の活用事例を3つご紹介します。

NECキャピタルソリューション株式会社様


NECキャピタルソリューションは1978年に創業した、NECグループのメーカー系リース会社です。IT機器や事務機器、産業用の設備などのリース事業やファクタリング、融資などを手掛け、近年では観光や再生可能エネルギーなどの事業も行っています。

NECキャピタルソリューション株式会社では外部委託先との情報共有において、都度メールで送付される情報をExcelに手入力、集計を行っていました。

そこでFormBridgeを活用し、200社以上の申請情報をkintoneに自動登録することでExcelへの転記及び集計作業を削減することに成功しました。

また、導入前はセミナー時のアンケートを紙で実施していたため、資料を作成するのにコストがかかりすぎていたところ、FormBridge導入でアンケートをデジタル化することで手動の集計作業が不要となり、資料作成の工数の削減を可能にしました。

NECキャピタルソリューション株式会社の活用事例をさらに詳しく知りたい方はコチラから

kintone連携サービス活用事例 NECキャピタルソリューション株式会社様 : 10年以上kintoneを利用するへビ…

株式会社ミエデン様


株式会社ミエデンではトヨクモ製品導入以前は情報システム部門が独立しておらず、多くの業務の情報共有が紙ベースで行われていました。

そこで当時盛んにCMが流れていたkintoneに白羽の矢が立ったといいます。

またkintoneを使った予実管理や在庫管理といった業務アプリの展開を経営幹部がイメージしていたことから、アプリ間の情報収集などに役立つプラグインとして選ばれたのがトヨクモのkintone連携サービスでした。

導入後は予実管理や在庫管理などのアプリをkintoneで構築し、DataCollectやkViewerで数値をリアルタイムに共有することが可能になりました。

また、お客様に送付する請求書が紙ベースで行われていたところ、kMailerを活用し毎月100件前後の請求書を一括送信、紙での郵送が必要な場合はPrintCreatorを使い出力を行うなどの改善を実現しました。

株式会社ミエデンの活用事例をさらに詳しく知りたい方はコチラから

kintone連携サービス活用事例 株式会社ミエデン様 : 会社の文化を変える力を持つkintone+トヨクモで成し遂げ…

株式会社フラットエージェンシー様


株式会社フラットエージェンシーはマンスリーマンションの予実管理をExcelで行っていました。
しかし複数人で同時に更新することができないために、空室状況を社員間で確認しながら更新する必要があったり、アナログな管理方法だったためにお客様対応に時間がかかってしまったりといった問題点がありました。

そのような問題から、業務改善を図るためにkintoneを導入しました。その後社内におけるデータ管理や共有はkintoneによって改善されましたが、その一方でお客様や賃貸仲介業者などの社外とのやりとりは紙ベースで行われており、kintoneへの手入力が発生していました。

そこでFormBridgeを導入し、賃貸入居申込書や身分証明書の提出用のフォームを作成し、オンライン完結で入居希望者が24時間いつでも回答や提出ができるようになりました。

株式会社フラットエージェンシーの活用事例をさらに詳しく知りたい方はコチラから

kintone連携サービス活用事例 株式会社フラットエージェンシー様 : 不動産業界の「紙ベース」な業務フロー改善!入居…

まとめ:kintone連携サービスを使いさらなる業務改善へ

kintoneとkintone連携サービスを使い、自社の営業部での業務にどのような改善ができるかイメージできましたでしょうか?
同じ業種/部門での業務効率例を知ることで具体的な効果や、導入後の変化などを知ることができます。
トヨクモのkintone連携サービスは、30日間の無料お試しを何度でも申込可能です。
気になるサービスがあれば、ぜひお気軽にお試しください。


▼複数製品も同時に無料お試し!▼