- 2023/09/07
- 2023/09/07
製造業でkintoneが活躍!連携サービスを用いた活用方法5選を紹介
kintone(キントーン)には、製造業に特化したアプリが搭載されています。 製造業に特化したkintoneアプリを使うことで、作業報告や作業工程進捗の共有などが容易になります。 一方で、kintoneを導入しようと考えているが、ライセンスコスト的に […]
kintone(キントーン)には、製造業に特化したアプリが搭載されています。 製造業に特化したkintoneアプリを使うことで、作業報告や作業工程進捗の共有などが容易になります。 一方で、kintoneを導入しようと考えているが、ライセンスコスト的に […]
顧客理解や市場調査など、重要なマーケティング施策の一つとして、アンケートは欠かせません。 近年、インターネットを利用してアンケートを実施するために、Webアンケートツールを導入する企業も増えてきました。 Webのアンケートツールを活用することで、圧倒 […]
こんにちは!トヨクモインターン生の峯岸です。 ブログ執筆は初めてですが、フォームブリッジの”カンタン”さが伝わるように頑張ります! 今回はフォームブリッジとkintoneを連携してお客様からのアンケートを集めるWebフォームを作成していきます! フォ […]
皆さんこんにちは。こんばんは。おはようございます。ラーメン大好き森です。 この間朝5時に家を出てラーメンを食べに湯河原まで行ってきました。午前7時時点で100人くらい並んでました。驚愕ですね。 さて、これまでkintone app BLOG内で異彩を […]
この記事を読んでわかること 🔶 当社の営業活動における、サイボウズ製品の具体的な活用内容がわかる 🔶 サイボウズ製品での業務改善がどのようにできるかがわかる 🔶 テレワークをする上での工夫、ポイントがわかる こんな人におすすめ サイボウズ製品の具体的 […]
こんにちは!最近はすこし涼しいですが、いかがお過ごしでしょうか?嶋田です。 さて、kintoneアプリストアから、今回は総務・人事系アプリをご紹介します。 前回記事はこちら→【使ってみた】kintoneアプリストア⑤~顧客サービス系アプリ編2~ 備品 […]
こんにちは。はじめてのMX4Dで「シン・ゴジラ」を見てきました。すごくすごく面白かったのですが、思ったより水しぶきがあがって、メガネ使用者としてはつらかったです、嶋田です。 さて、kintoneアプリストアシリーズ第5弾、今回は顧客サービス系アプリの […]
こんにちは。基本的に休日は引きこもってTVを見るのが好きなので流行のゲームに乗れません、嶋田です。 さて、kintoneアプリストアシリーズも第四弾、今回からは顧客サービス・サポート系のアプリ、つまりお客様対応に有用なアプリをご紹介してまいります。 […]