CATEGORY

使い方

  • 2023/06/27
  • 2023/06/27

kintoneのコメント機能で円滑なやりとり〜連携サービスで外部ユーザーとやり取りする方法も解説!

kintoneは業務システムを構築できるだけでなく、システムを通じて社内のコミュニケーションを円滑化します。kintoneユーザー同士のコミュニケーション手段の一つが、コメント機能です。 そこで本記事では、kintoneレコードのコメント機能の特徴や […]

  • 2023/06/07

kintoneのお気に入り機能で生産性向上!kintoneを自分仕様に

kintoneでは業種・業務内容に応じた様々なアプリを作成・運用できます。 アプリが増えてくると管理画面が混雑し、必要なアプリを探すのに時間がかかってしまいがちです。 そこで、アプリを効率的に管理するために役立つのが「お気に入り」機能です。 本記事で […]

  • 2023/02/15
  • 2023/11/13

kintone掲示板の使い方・情報共有、非ユーザーとのやり取り

顧客管理や進捗管理、メールのチェック、売り上げ情報の管理……ビジネスでは日々さまざまな業務が発生します。 コミュニケーションツールだけでも多様化している近年、重要な連絡を見逃していて、慌てた経験があなたにもありませんか? パソコン上で毎回それぞれのア […]

  • 2023/02/13
  • 2023/08/15

kintoneのアクセス権とは?正しく設定してトラブルを防ごう

kintoneのアクセス権は、メンバーや利用範囲が増え、見せられないデータが増えてきた時に、特定のグループやメンバーに対して利用制限を課す機能のことです。 新規の機能ではなく、以前より存在する機能ですが、その具体的内容について知らない人も多いのではな […]