Toyokumo kintoneApp ユーザーページ

キントーンがToyokumo kintoneApp認証でユーザー管理のできる情報共有基盤へと進化します

Toyokumo kintoneApp ユーザーページ

弊社は昨年の2月にFormBridgekViewerの新機能としてToyokumo kintoneApp認証をリリースしました。

関連記事

「お客様や自社会員への情報共有方法、メールの一斉送信くらいしか無いんだよな〜」とお困りでは無いですか?継続的にやり取りする相手の場合、蓄積した情報を、相手に合わせて公開したい!そんなシーンってありますよね。 例えば、「お客様に対して請[…]

関連記事

皆さんこんにちは!いつもkintone連携サービスをご利用、ご提案いただきありがとうございます。今回の記事は、トヨクモ製品をご利用中の方、ご検討中の方、ご提案いただく代理店(パートナー)の方、全方向へ向けたバージョンアップ記事となります。是[…]

おかげさまですでにToyokumo kintoneAppユーザーは10万を超えています。

Toyokumo kintoneApp認証 累計ご利用者数 100,000人

5万ユーザー突破のプレスリリースを出したのが2022年11月15日ですから3ヶ月程度で2倍になるほどご活用いただけていることになり、多くの業務改善に貢献できたことを弊社一同嬉しく思っています。

しかしながらユーザー数が増えることで新たな課題認識も生まれてきました。

Toyokumo kintoneApp認証の課題

まず、Toyokumo kintoneApp認証に関わる人たちには提供者と利用者の2つの人たちがいます。

  • 提供者:FormBridgeまたは(かつ)kViewerを契約しており、Toyokumo kintoneApp認証を有効化したフォーム・ビューを公開している人
  • 利用者:提供者からフォームやビューにアクセス可能だと設定された人

提供者と利用者の概念図

活用が広がってくると、フォーム・ビューの利用者は多くのURLを管理しないといけなくなります。URLを教えてもらったメールを検索して探したり、URLをメモしたり、お気に入りに入れて整理する作業をしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。あまり気が進まない作業だと思います。

提供者と利用者の概念図

フォーム・ビュー提供者としてはその手間を省いてあげるために、フォームやビューをまとめたポータルのようなWebページを作りたくなりますが、本来ノーコードでWebページを作れるビューを使っているのにそれをまとめたページを自分で作成するのは本末転倒だと感じる人も多いのではないでしょうか。

そうした問題を解決するためにユーザーページという新機能をリリースする予定です。

フォームとビューが集まってユーザーページになる

フォームやビューの提供者

フォーム・ビューの提供者は自分自身のプロフィールページでアイコン・提供元名・プロフィール(自由入力)を設定します。
少なくとも提供元名を設定すると、設定したフォームやビューの利用者に対して提供元として表示されるようになります。
※Toyokumo kintoneApp認証を有効にしたフォーム・ビューの利用者ではない人には提供元として表示されないのでご安心ください。

プロフィール設定画面

フォームやビューの利用者

ユーザーページができると、フォーム・ビューの利用者はToyokumo kintoneApp認証によりアクセス許可された公開中のフォーム・ビューの一覧を見ることができます。
フォーム・ビューは自動的に提供元別にまとめて整理されます。さらに提供元別のユーザーページではその提供元からの業務指示等が記載されているので指示をみながら業務を進めることができます。

提供元を選択した時のユーザーページ(PC)

ユーザーページはPCはもちろん、スマートフォンからも快適にご利用いただけるようにデザインされています。

提供元を選択した時のユーザーページ(スマートフォン)

ユーザーページの料金

ユーザーページの利用料は無料です。
Toyokumo kintoneApp認証を適用したフォームもしくはビューを提供されている人であれば誰でも使うことができます。

※フォームやビューの提供者の方のご契約内容によって、各フォームやビューに設定できる人数の上限は変わります。

デモサイトのご提供

リリース後には申し込み等不要ですぐにお試しいただくことが可能なデモサイトを公開する予定です。
デモサイトは本記事のイメージ画像のような架空の会社の社内向けWebサイトとして構築したものを想定しており、統一感を持ってデザインされたフォームやビューを実際にご覧いただき、お試ししていただくことができます。

デモサイトを作成するために用意した、

  • kintoneのアプリテンプレート
  • インポートしてすぐに使えるフォームやビューの設定
  • フォームやビューのCSS

もダウンロードいただけるようにする予定です。

さらに、デモサイトを作る手順も別途記事として公開する予定ですので、お試しいただいたデモサイトとほぼ同じものを手順通りに設定していくだけで構築可能にする予定です。

リリース予定

本記事でご紹介したユーザーページは2023年2月中にリリースすることを目指して現在実装を進めています。
デモサイトは2023年3月中に公開する予定です。

ユーザーページを使ってご希望の構築ができるかなどのお問い合わせはこちらのフォームからいつでも受け付けています。お気軽にご相談ください。

おわりに

サイボウズ社のkintoneは便利で多くの問題を解決してくれる製品です。しかしライセンス管理や権限管理の問題や限られた業務のために周知する大変さから、次のような場合にkintoneを全員に配布することは難しいと考える方もおられるのではないでしょうか。

  • 会社の情シスが提供元で、出先で仕事をする(PCに向かって仕事をしているわけではない)社員たちが利用者である場合
  • 自治体が提供元で、住民が利用者である場合
  • 学校法人の事務局が提供元で、学生が利用者である場合
  • 非営利法人などの団体が提供元で、組織外の会員が利用者である場合

こういった場合には必要な業務を絞り込んでフォームやビューを作成し、ユーザーページを案内することで業務のデジタル化を推進することができると考えています。

弊社のミッションは「すべての人を非効率な仕事から解放する」です。
ユーザーページがこれまでよりも多くの人たちの業務改善に貢献できるきっかけとなることを願ってやみません。