kViewerのバージョンアップネタ、これでラストです!ってか、今日寒いですね!皆さん体調くずされないよう!
さて、kViewerをご利用中のお客様に結構な頻度で言われる機能で「これ、閲覧だけじゃなく、編集までできると良いよね〜」というもの。
いや、それもうビューワーじゃなくない!?エディターになっちゃってない!?と、個人的には思っていたのですが、それすらも今回は解決しちゃいます!
フォームブリッジとkViewerを連携する
もちろん、フォームブリッジはご存知ですよね?「知らないよ」という方は、こちらからトライアルにお申し込みください。簡単に言うと、kintoneに連携できるwebフォームを簡単に作成できるよ、というサービスです。で、詳しい設定方法などはHPに譲りますが、設定を終えるとwebフォームのURLが生成されるのです。

このwebフォームを、kViewerと連携することで、公開情報をそのまま編集してもらうことができるのです。それでは、kViewerの設定画面に進みましょう。

先程生成されたフォームブリッジの公開URLをコピーしてそのまま貼るだけです。設定自体はめっちゃ簡単ですよね。出来上がりを見てみましょう。

編集ボタンが設置できましたね!ID/パスワードを設定したビューと組み合わせると、「自社の情報だけ閲覧してもらい、編集もしてもらう」という運用が簡単に実現可能です。
また、「イベント管理アプリ」と「予約者管理アプリ」を活用すれば、イベント情報の公開、また予約もそのまま行うことが可能です。

どうです?いろいろ、新たにできることがイメージできませんか?ぜひぜひ、kViewerの新機能をいろいろ試してみてくださいね!トライアルはこちらから受付ています。
それではまた。