kMailerの特殊タグを使ってできるアレコレを紹介します〜!

新年明けましておめでとうございます。やなせです!
今年の目標・抱負なのですが…ペット飼いたいなと思います♪

今回は、徐々に認知度を高めている「kMailer」に関する記事となります。
まずkMailer、kintoneのレコード情報を引用してメールテンプレートを作成する事ができるのですが、

メールテンプレートを利用する上でたまにこんな落とし穴があります。

※本ブログの記述内容に関してはサポート対象外とさせていただいております。ご理解のうえ、お試しください。

1.サニタイズのスキップ  {{{フィールド}}}

こんな風に、HTMLタグを利用してkMailerでは宛先管理アプリにあるフィールドを本文に引用する事ができます。

こんな感じで「&」→「&」となってしまう。

ただ、例えばkintoneアプリに登録されている値で「&」,「 <」,「 > 」などが含まれていた場合、
HTMLタグなどの特殊文字として認識され
「&amp;」,「 &lt;」, 「&gt; 」に変換されてしまうという事象が発生します。
「トヨ&クモ株式会社」が正式なのに、「トヨ&amp;クモ株式会社」になってしまいます^^;
これを回避するため、特殊タグを使います!
&」,「<」,「>」などが含まれる可能性のあるフィールドのタグを二重括弧ではなく三重括弧とするだけで
変換を防げます!
{{お客様名}}→{{{お客様名}}} とするだけ!!

{{{フィールド}}}←三重括弧にするだけ!

 

2.数値の , (カンマ)区切り  {{#&digsep}}{{数値フィールド}}{{/&digsep}}

kintoneアプリの数値フィールドは、桁区切りにしているけど、
kMailerで送信すると、, (カンマ)が表示されないよ…という問題があります。

kintoneでは、,(カンマ)が入っている!

この状態で、メール送信すると…

kMailerで送信すると、届くメールには ,(カンマ)がない。

,(カンマ)がない状態で送られてしまいます^^;
ここで特殊タグの登場ー!{{#&digsep}}{{数値フィールド}}{{/&digsep}}を入れます。

{{#&digsep}}{{数値フィールド}}{{/&digsep}}を使う!

すると、, (カンマ)が入りました♪ 一手間加えればできましたね!

3.末尾の5文字を削除 {{#&bs5}}{{フィールド}}{{/&bs5}}

例えば販売店経由のお客様に出す型番とメーカー直接購入のお客様に出す型番を分けて管理されている場合
FB0000MXという型番 この「X」は「X株式会社」経由のお客様に出す型番とします。
この「X」部分1文字を削除してメールで型番を案内したいですよね。

この場合、型番の「X」1文字と製品名の「X専用」3文字を削除したい

これをメールでは表示させたくない場合、この特殊タグを使ってくださいー!
{{#&bs●}}{{フィールド}}{{/&bs●}}を入れます。(●は文字数です。※1〜6文字までは対応しています。)

{{#&bs●}}{{フィールド}}{{/&bs●}} を入れます。

 

4.URLエンコード {{#&urlenc}}{{フィールド}}{{/&urlenc}}

まず、URLエンコードですがURLで本当は使っちゃいけない日本語などの文字を使ったときに、その文字を別の表現に置き換えることです。
日本語を含むURLですが、メーラーによっては途中でリンクが切れてしまう場合があり、URLにアクセスできない!という事もあります。
これを回避する為のタグが、{{#&urlenc}}{{フィールド}}{{/&urlenc}}です。

{{#&urlenc}}{{フィールド}}{{/&urlenc}}のタグを入れると、 おやっ、エンコード化されてる?!

受信したメールのURLをクリックしてみると…!!!

おぉー!日本語を含んだURLになっている〜

 

こんな感じで、日本語を含んだURLをエンコード化することができます!

 

5.宛先管理アプリのレコード詳細ページのURL {{$url}}

ここから少し難しい内容となりますが、お付き合いください!

例えば、社員のマスタ情報を1社員1レコードずつ管理しているアプリをご想像いただければと思います。
住所変更や通勤経路変更がないかなどを年に1回確認する為に、
レコード詳細ページのURLを各社員に送ってレコードを編集してもらおうみたいな時に
メール内にレコード詳細ページのURLを挿入することができるタグをご紹介します!

メール内のURLをクリックすると、アプリが開く!

{{$url}}

を挿入することで、宛先管理アプリのそのレコードURLが送られてきますー!
これで自身の情報を簡単に変更することができちゃいます♪

6.自動送信における条件指定アプリのレコード詳細ページのURL {{webhook/$url}}

「パートナー様情報管理アプリ」と「サービス資料管理アプリ」とかでイメージしていただければと思います。
サービス資料が更新されたら、パートナー様に『最新版の資料です』というメールを自動で送ります!

これ少し難しいのですが、宛先管理アプリが「パートナー様情報管理アプリ」
自動送信の条件を指定するアプリが「サービス資料管理アプリ」です。

上図のようにサービス資料管理アプリの資料が更新されたら、パートナーX社様に自動でメールを送るというイメージです。
パートナー様とのやりとりはkintoneのゲストスペースをお使いの方も多いのではないでしょうか?
ゲストスペース内にあるサービス資料管理アプリのこのレコードの資料を確認してください!という感じで
そのレコードのURLをメール内に挿入することができます!

その時に使うのがこのコードです!!!

{{webhook/$url}}

メールテンプレート内にこのタグを挿入することで、サービス資料のレコードを案内することができます!

以上です!特殊タグを使うことでより便利でより簡単にメール送信できることがお分かりいただけたのではないでしょうか(^ ^)
ご活用いただけますと幸いです★

 

 

 


⭐️トヨクモ kintone連携サービスのおすすめポイント⭐️
・kintone標準機能ではできない業務改善を実現
・カンタン・低コストで運用可能
・kintone1ドメインにつき1契約でOK
・10,000契約以上の実績・信頼
・30日間の無料お試しは何度でも可能