【申込受付中!】2025年9月トヨクモNight ~トヨクモkintone連携サービスビギナーズ編~ 開催のお知らせ

目次
トヨクモビギナーズ集まれ!
「ユーザー会」というと、すでにトヨクモ製品を使い込んでいる方が来て何やら難しい話をする場所、というイメージがある方、いらっしゃいませんか?
今回は、「最近トヨクモ製品を使い始めたよ」「今、お試し期間中で色々試してみたい!」「導入しているけれど、うまく活用できていない」という方向けのユーザー会を開催いたします。
・他社ではどうやって使っているのか知りたいな…
・自社の参考になりそうな良い活用方法知りたいな…
そんな「トヨクモ製品の利用例や悩み事などを皆さんと共有する」ユーザー会を9月26日(金)16時から開催します。
【前半】ライトニングトーク(LT)発表
【後半】懇親会 の形式です。
対象者
対象者
トヨクモkintone連携サービス 検討中、お試し中、ご契約中、ご提案中の方!
初めてのご参加、大歓迎です!
こんな方におすすめ
「トヨクモ製品、気になるけどどうやって情報収集すればいいかわからない…」
「トヨクモ製品を利用し始めたばかりで、よくわからない…」
「トヨクモ製品を活用している他社の話を聞きたい..」
より多くの方の業務改善に繋げられるよう、
インプットだけではなく社内/社外へのアウトプットを積極的にされる方、大歓迎です!
開催概要
●日時:9月26日(金)
16時-18時30分
●場所:トヨクモオフィス
-アクセス方法:https://www.toyokumo.co.jp/aboutus/access
●費用:無料
●持ち物:特になし(名刺があると挨拶がスムーズです!)
●上限:20名
●ハッシュタグ: #トヨクモNight ぜひご利用ください^^
タイムテーブル
▽15:40|開場
▽16:00~17:45|本編
・LT(ライトニングトーク) etc…
▽16:45~17:30|懇親会
そのまま、会場にてフリートークのお時間をご用意しております!
普段社外のトヨクモユーザーと活用方法について会話する機会がない、という方ぜひこの機会に仲間を見つけてお話ししてみてください!
また、交流会にはトヨクモ社員も何名か参加予定です!
ユーザーとメーカーの垣根を超えた交流もぜひお楽しみください。
LT(ライトニングトーク)登壇予定者
今回のライトニングトークでは、過去トヨクモkintoneフェスにもご登壇いただいた、トヨクモ製品活用の先輩にご登壇いただきます!
ぜひ、「kintoneとトヨクモ製品活用のコツ」「導入時に困っていること」を懇親会中に相談してみてください。
1.神奈川県社会福祉士会 一色氏
過去登壇
kintone×トヨクモ製品で紙ベースの報告書を全面電子化!【事務局・報告者の負担を大幅削減】
2.株式会社東京文久堂 林田氏
過去登壇
【kintone×印刷業界】FormBridgeの可能性拡大!アクセス解析や離脱率低下の施策!
and more…
最後に
なお、過去に開催したユーザー会の様子はブログにて確認できます!
⚫︎過去開催レポート記事一覧
https://toyokumo-blog.kintoneapp.com/category/column/user-event/
みなさまのご参加お待ちしております。