こんばんは、トッティです。
金曜です、TGIF!
さて、今日は表題の通りkintoneの中にある住所情報を用いてgoogle mapを開きたいと思います。否!開くだけでなく行き方も同時に調べましょう!
早速ですが、下記がサンプルです。
条件:顧客情報アプリ内の住所フィールドのフィールドコードを「address」 とする。
<br /> (function () {<br /> "use strict";<br /> kintone.events.on('app.record.detail.show', function (event) {<br /> if (document.getElementById ('my_index_button') != null) {<br /> return;<br /> }</p> <p> var address = event.record.address.value;</p> <p> var myIndexButton = document.createElement('button');<br /> myIndexButton.id = 'my_index_button';<br /> myIndexButton.innerHTML ='<a href="https://www.google.co.jp/maps/dir/千代田区四番町7-5/'+address+'"target="_blank">行き方を見る!</a>';</p> <p> kintone.app.record.getHeaderMenuSpaceElement().appendChild(myIndexButton);</p> <p> });<br /> })();<br />
はい、こちらGoogle mapのAPIを使っているわけでも何でもなく、URLの中に自社の住所と顧客の住所を埋め込んでいるだけです。
“https://www.google.co.jp/maps/dir/スタート地点/ゴール地点/”にアクセスすることで、行き方をGoogle mapで表示できるわけですね。自社住所をJavaScript内に元々記載し、顧客住所をkintone内から引用する。簡単ですよね。
実際の動きは下記です。
お試しの際は、12行目の住所を自社住所に変更して使ってくださいね。
twitter、LINE、Google mapと進歩がない感じですね。次は違うことに挑戦します。
それではまた。