Toyokumo kintoneApp Blog

【動画】kintoneとboxがプラグインで連携したので設定してみた

トヨクモ編集部のサムネイルアイコン トヨクモ編集部

トッティです。

 

6/9にサイボウズ社がkintoneをアップデートし、プラグイン機能を提供を開始しましたね。プレスリリースはコチラ

これから外部連携をますます進めていく姿勢の表れでしょう。ちなみに今回はboxzendeskに対応し、プラグインのスタートを切りました。どちらも今話題のwebサービスですね。

早速boxユーザーから「どうやって連携するのか分からない」とお問い合わせいただきました。はい、説明しましょう。動画を作成しましたので、ご覧ください。zendeskに関しても使ってみたいので、設定することがあれば動画にし、公開したいと思います。

しかし、無料で10GBのストレージが利用できるのは魅力ですよね。是非皆さんも使ってみてください。

それではまた。

トヨクモ編集部のサムネイルアイコン

監修者トヨクモ編集部


kintoneを便利に活用する情報を発信|サポートチーム全員がkintone資格保有者|【クラウドで、もっと便利に。もっと簡単に。】をモットーに活動

その他のお役立ち情報 Other Useful Information

サービスカタログや過去のセミナー動画、FormBridgeを応用したもっと便利な活用方法などを紹介しています。


私たち、トヨクモのサービス Our Services

kintoneをより使いやすくするためのkintone連携サービスです。30日間の無料お試しへぜひお申し込みください。