トヨクモビギナー必見!ミス0、自動化、時短術… 9月ユーザー会「ビギナーズ編」登壇レポートまとめ
2025年9月のユーザー会は、久々の東京開催!
テーマは、「トヨクモkintone連携サービスビギナーズ編」です。
この記事ではユーザー会にてご登壇いただいたユーザーの皆さまによる登壇風景を一挙にご紹介。
ぜひ気になる登壇があれば詳細記事もご覧ください。
目次
LT発表①|複雑な講師依頼フローをトヨクモ4製品でミス0に!組織の信頼にも繋がる、神奈川県社会福祉士会の業務改善とは
【神奈川県社会福祉会 一色さん】
発表の様子は以下の記事をご参照下さい。
複雑な講師依頼フローをトヨクモ4製品でミス0に!組織の信頼にも繋がる、神奈川県社会福祉士会の業務改善とは
LT発表②|【たった10分!】FormBridgeのテンプレートでWeb予約システムを高速構築!東京文久堂が語る、圧倒的な時短術
【東京文久堂 林田さん】
発表の様子は以下の記事をご参照下さい。
【たった10分!】FormBridgeのテンプレートでWeb予約システムを高速構築!東京文久堂が語る、圧倒的な時短術
LT発表③|問い合わせ対応の「たらい回し」を撲滅。協栄産業がFormBridgeとkintoneで実現する、顧客を待たせない仕組みとは?
【協栄産業株式会社 山﨑さん】
発表の様子は以下の記事をご参照下さい。
問い合わせ対応の「たらい回し」を撲滅。協栄産業がFormBridgeとkintoneで実現する、顧客を待たせない仕組みとは?
LT発表④|【脱Excel】レポート作成業務をDataCollectとPrintCreatorで完全自動化!物流業界の活用事例
【ブリンクスジャパン株式会社 宇都宮さん】
発表の様子は以下の記事をご参照下さい。
【脱Excel】レポート作成業務をDataCollectとPrintCreatorで完全自動化!物流業界の活用事例
LT発表⑤|【弁護士法人シーライト様】押印のための出社をゼロに!PrintCreatorを使って自動で担当者ごとの印鑑を出し分ける方法
【弁護士法人シーライト 上原さん】
発表の様子は以下の記事をご参照下さい。
【弁護士法人シーライト様】押印のための出社をゼロに!PrintCreatorを使って自動で担当者ごとの印鑑を出し分ける方法
LT発表⑥|【神奈川県庁様】FormBridge/kViewerで予約管理を自動化!手動更新ゼロで重複予約を回避した方法
【神奈川県庁 健康医療局 上村さん】
発表の様子は以下の記事をご参照下さい。
【神奈川県庁様】FormBridge/kViewerで予約管理を自動化!手動更新ゼロで重複予約を回避した方法
LT発表⑦|【お米業界初!?】FormBridgeで集荷予約&kViewerでHP更新を内製化! 〜お米集荷のカンタンWeb予約とHPでのスピーディーな情報発信を実現〜
【株式会社フジタ精米人 藤田さん】
発表の様子は以下の記事をご参照下さい。
【お米業界初!?】FormBridgeで集荷予約&kViewerでHP更新を内製化! 〜お米集荷のカンタンWeb予約とHPでのスピーディーな情報発信を実現〜
ご登壇いただいたみなさん、改めてこの度は素敵な発表をありがとうございました!
名残惜しい!終わりのお時間に
皆様お越しいただきまして本当にありがとうございました。
ほかの企業がどんな形で業務改善しているのか知ることで、自社での活用への刺激になりましたら幸いです。
ユーザー会に関する今後の予定や過去のレポート記事は以下よりご覧いただけます。
https://toyokumo-blog.kintoneapp.com/?s=&cat=103
【ご案内】オンラインでも他社のユーザーさんと繋がりませんか?
『トヨクモPark』は、kintone × トヨクモ製品の活用例・設定ノウハウを、ユーザー同士で共有し合う実践データベースです。
kintone × トヨクモ製品で業務改善に取り組むユーザーの知見と、トヨクモ公式の最新情報が集約されています。
✔ マニュアルに載らない “現場の工夫” をそのまま再現できる
✔ 社内で相談できなくても、同じ課題を解決した人が見つかる
✔ 導入前でも、具体的な業務イメージを持てる
単なる情報交換の場ではなく、“業務が前に進むための答えがある場所” です。
詳細は以下よりご覧いただけます。お気軽にご参加ください!
https://contents.kintoneapp.com/toyokumopark







-2.jpg)