こんにちは、今回は11/8〜9に幕張メッセで開催されるCybozu Days 2023のトヨクモブースを大公開します!
本記事を読んで、トヨクモブースに行ってみたい!と思ってもらえると幸いです。
サイボウズのクラウドサービス総合イベント「Cybozu Days 2023」。11月8日(水)〜9日(木) 幕張メッセで…
幕張メッセの外でトヨクモと遭遇?
今回のCybozu Daysでは、トヨクモが各所で登場します。見かけたらぜひSNSでシェアしてくださいね!
イベント期間中は、以下の6つの方法でトヨクモ kintone連携サービスをご紹介します。
【駅・電車】
- JR海浜幕張駅自動改札ステッカー
- 京葉線中づり
【JR海浜幕張駅前】
- 駅 屋外ビジョン(プレナ幕張にて動画放映)
- アドマン(歩く広告)
- ブレスケアタブレットの配布
【アパホテル&リゾート 東京ベイ幕張】
- アパホテル室内ビジョン
JR海浜幕張駅自動改札ステッカー

京葉線中づり

駅 屋外ビジョン(プレナ幕張にて動画放映)
JR海浜幕張駅プレナ幕張の屋外ビジョンにて、トヨクモ kintone連携サービスの紹介動画を放映します。
出典:https://www.chibacity-ta.or.jp/spots/plena-makuhari
アドマン(歩く広告)
アドマンとは、広告を背負って歩く人です。イベント当日、以下のブース案内モニターを背負った人を探してみてください。
ブレスケアタブレットの配布
JR海浜幕張駅前で、ブレスケアタブレットを配布している人がいます。
アパホテル室内ビジョン
出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000062326.html
東京ベイ幕張の選ばれし500室で、トヨクモの動画が流れるかも…?
トヨクモブースの位置
トヨクモブースは、幕張メッセ9-11ホールS-6で、kintoneブースのすぐ近くです!
出典:https://days.cybozu.co.jp/exhibition/
各ブースの位置は、Cybozu Days 2023公式HPに掲載しているので、ぜひチェックしてみてください。
【外部ユーザー登壇!】超盛りだくさんなブースセミナーにご期待!
ブースセミナーでは、なんとkintoneのエバンジェリストやトヨクモ製品を活用しているお客様が登壇予定です!
ここからは、トヨクモブースで実施するコーナーのご紹介です。
- 外部ユーザー登壇ブースセミナー
- トヨクモクイズ王
- 開発/役員に思いを伝えるコーナー
- 寄せ書きスペース
外部ユーザー登壇ブースセミナー
トヨクモ製品利用ユーザーの方によるブースセミナーを行います!総勢6名の方にご登壇いただきます。
タイムスケジュールは以下の通りです。
トヨクモクイズ王
11/9(木)15:40-15:50にトヨクモに関するクイズを出題します!この時間になったらトヨクモブースでクイズに参加してみてくださいね!
開発/役員に思いを伝えるコーナー
日頃言えないトヨクモ製品への想い/悩みをお伺いします!厳しいお声、愛のある声どちらも大歓迎です!
11/8
・13:20-14:00
・14:30-15:10
・15:40-16:20
11/9
・13:30-14:10
・14:40-15:20
・15:50-16:30
寄せ書きスペース
トヨクモブースでは、寄せ書きスペースを用意しています。イベントが終わった頃には、皆様からのメッセージでいっぱいにしたいです!
ブースに訪れた際は、ぜひ書いて帰ってくださいね!
今年のノベルティは・・・?
トヨクモブースに訪れてくれた方には、以下のノベルティ3点をお渡しします!
- イベントバッグ
- トヨクモちゃんTシャツ
- ボールペン
イベントバッグは、他のブースでもらった小物や製品カタログをバッグに入れて持ち歩くことが可能です。会場に着いたら、最初にトヨクモブースに行くのも良いかもしれないですね!
トヨクモちゃんTシャツは下記です!
・『雲の上でのんびりトヨクモちゃん』
・業務改善する皆を見守るトヨクモちゃんです。
・カジュアルな仕事着として&お家でリラックスする時にも。
・裏面は、ロゴのワンポイントでシンプルに
トヨクモちゃんTシャツは、先着順でのお渡しとなりますので、ぜひお早めにトヨクモブースにお立ち寄りください!
なお、トヨクモ社員は、上記のTシャツと法被を着用します。
◆法被コンセプト
前側:ニコニコのトヨクモちゃんで、皆様をお迎えします!
後ろ側:筋斗雲ということで、トヨクモちゃんが孫悟空に変身!?
イベントでしか見られないトヨクモちゃんをお見逃しなく!
ちなみにブースには、スペシャルゲストが出演するので見に来てくださいね!
それでは、Cybozu Daysで会いましょう!